大工さんの日常

今時手間受け大工の仕事、無駄?知識、愚痴なんかをちびちび書き綴ります。

やっと出せたぜ‥

またまた更新が不定期になりつつあります(つд`)

ちゅうのもですね、とっても大きな些細な大問題。

「中間検査をすっとばす」

という衝撃(´;ω;`)

この度の新築は個人で経営されてる営業さん?みたいな方からの仲介であくまでウチの会社は下請け、元請けはそちらのSさんなんです。

もともと監督やってた人だから現場は明るいしお施主さんの知り合いということもあり、現場は基本Sさん主導。

で、そのSさんの付き合いのある設計屋さんが今回図面を引いたのですが、設計屋さんのほうで中間、完了、配筋もかな?検査をしたみたいです。

普段だったら抜けてる場所があったときのために中間検査は立ち会うのですが、今回は立ち会えず会社の監督さん、Sさん、設計屋さん、検査官の4人で検査官の。

問題はなかったようで次の日玄関ドアに

「中間検査完了済」

のレッテル。そんなの貼ってあったら安心するじゃん??

事が起きたのは先週末、監督さんが青い顔して登場。

「実は謝らなくてはいけないことが‥」

「変更ぐらいならまだどうにか‥」とか思ってたけど出てきた言葉が

「中間検査、すっとばした」

正直何言ってんだよ(^^;)とか思ったら‥

「検査してもらったのは設計屋さんのほうの検査機構で、ウチの検査してなかった‥」

ちょっと意味がわからなかったんですが、いつも通りに会社の付き合いのある機構「JIO」全国区なんでしょうかね?に配筋検査を依頼。

で、どこでどうなったかは分かりませんが中間検査は違う機構。で、合格(●´ω`●)

したらJIOから監督さんにメール連絡があったらしいです、用件は‥

「配筋検査から随分と経つけど順調なのかな?中間検査いつ行けばいいか連絡まってまーすヾ(o´∀`o)ノ」

だって(*´Д`*)

もはや建具は付いちゃってほぼ巾木廻り縁、あとは入荷を待ってた造作材とか少々‥。

ただ、前回検査の時に筋違いの写真提出を言われたらしいので写真は撮ってある。とはいえボードを数枚剥がす覚悟はしてました‥。

その検査官が本日来場。ランバーで一段棚風に作る場所があり裏側から補強のために開けてあった場所にたまたま筋違いがあったのですが、やはり一箇所だけではダメらしく‥。

結果、数枚のボードを剥がすハメにヽ(`Д´#)ノ

入り隅の後貼りのほうなら剥がれるけど、先に貼ったヤツを剥がすには2枚はがさにゃならんし、何より剥がす前提でいたから何も出来なかったし(*´Д`*)

トイレとか洗面所、狭いところはやってもいいんじゃね?とか言われましたけど、

「こんな狭いとこ巾木廻り縁回ってるし剥がせないよね?剥がさせないでしょ?」

ってアピールなのか!?と、検査官の心情を逆なでしたらエライ目に会うかも‥って手を出せませんでした(´Д`)

写真のお陰、剥がすときにも顔で笑って心で泣いていたので無事に合格(´;ω;`)

残りの箇所は最初にやった方に確認してくれると‥ありがたい話ですm(_ _)m

事なきを得て、イヤ、あったのか(笑)明日からはまた心機一転ヽ(`Д´#)ノ

あまりのやることのなさ、というよりか決まりそうで決まらなかったいろんな場所の結論も出たし、次のリフォーム、新築も決まったようなので頑張りますヾ(o´∀`o)ノ

すべては秘密の展示会に行けるように‥。